3歳児が喜ぶクリスマスプレゼントおもちゃ以外5選!選ぶポイントは?
《 本記事は広告を含みます 》
子供も3歳になると、プレゼントをもらえると理解して、クリスマスがとっても待ち遠しい様子。親として、子供が喜ぶプレゼントを贈りたい気持ちがあるものの、おもちゃはそんなに増やしたくないのも本音ですよね。
また、来年の春には幼稚園も始まり、これから使うもの、役立つものがいいのでは?と思うこともあるでしょう。そんな幼稚園入園を控えた、3歳児が喜ぶクリスマスプレゼントをおもちゃ以外でご紹介します。
3歳児のクリスマスプレゼント選び
3歳児のクリスマスプレゼント選びは、これまでの親の目線から子供が喜びそうなものへと視点が変わっていきます。また誤飲は減るものの、ケガなども起こしやすく気が抜けません。
子ども自身もほしいものがはっきりするため、「おもちゃ選び」は簡単ですが、入手の困難なものや高額だったりと、これまでと違った悩みも出てきます。
4月から幼稚園に行き始めることもあり、ママとしてはおもちゃばかりでいいのかな?と思いますよね。そんなときには、クリスマスをうまく利用して、集団生活をスムーズに過ごすためのアイテムできっかけ作りをしましょう。
3歳児のクリスマスプレゼントおもちゃ以外のアイディア
3歳児のクリスマスプレゼントおもちゃ以外のアイディアを5つ紹介します。
サンタクロースからのクリスマスカード
サンタさんから届く自分あてのクリスマスカード。本当にサンタがいるんだ!サンタから来たんだ!と喜ぶでしょう。この時期の子供たちにぴったりのプレゼントです。
外国から届くもの、キャラクターから届くものなどいろんなタイプがあります。締め切りがあるため、早めにチェックをしましょう。もちろんご両親の手作りも素敵ですね。
幼稚園ってどんなとこ?
年が明けたら幼稚園。みんなと仲良くできるかな?ご飯は残さず食べられるかな?と心配も多いことでしょう。ちょっと不安なのは、子供も同じです。まずは、幼稚園が楽しいところだよ!って伝えたいですよね。
そのお手伝いに、「ペネロペようちえんへいく」といった絵本はどうでしょうか。幼稚園って楽しい所なんだよ、ということを伝え、自分から行きたくなるようにしてあげましょう。
幼稚園で使うものセット
幼稚園では、なんでも自分のことを自分でやるのが基本ですが、子どもは「1人でやるんだよ」といわれても実感がわかないですよね。
お弁当箱を開けたり、はしの出し入れなどちょっとコツがいるもの。練習もでき、自分の持ち物がわかるように、この時期から慣れておくと安心ですね。
ちょっぴりドキドキの幼稚園、大好きなキャラクターと一緒となら心強いですね。
机に座る習慣をつけてもらいたい
幼稚園では椅子に座ってレクリエーションをしたり、先生のお話を聞いたりすることが増えます。そこで、座る習慣をつけるためにも、子供用の机といすをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
そのきっかけづくりとして、キャラクターの塗り絵とクーピーのセットなどもおすすめです。運筆をうまく進めるためにも、まずは握力が必要です。その一歩として塗り絵はぴったりなんですよ。
ママのお手伝いをスタート
子供用のエプロンと包丁のセットはどうでしょうか?子供用を選べば、安心して使うこともできますね。
クリスマスメニューや、普段のお手伝い、もちろん食育を通した好き嫌い克服に大活躍するアイテムです。
3歳児とクリスマスの思い出作りをしよう!
サンタさんや、クリスマスといったイベントも楽しめる年になりました。ぜひ、3歳のお子さんとクリスマスの思い出作りをしましょう。
ケーキのクリームを塗ったり、フルーツのカットやトッピングなど任せて、オリジナルクリスマスケーキをつくってみませんか?
最近では、自分でつくるための完成前のクリスマスケーキセットがあります。ケーキつくりが苦手なママでも子供と一緒に楽しめますね。
このほかにも、イルミネーションや水族館、サンタに会えるイベントなどクリスマス感を感じるお出かけも楽しいですね。
まとめ
おもちゃのプレゼントは子どもにとってはうれしいものですが、キャラクターが変わったら遊ばなくなる、すぐ飽きてくるなどといった親側の悩みも多いです。そんな悩みも、おもちゃ以外をプレゼントすれば解決ではないでしょうか。
ぜひ参考にして、ステキな思い出に残るクリスマスをお過ごしください。
Your Message