猫が留守番中の暑さ対策はどうする?おすすめグッズは?
《 本記事は広告を含みます 》
夏の暑い日、猫を留守番させるときの暑さ対策をどうしていますか?
エアコンのつけっぱなしは電気代が気になるし、窓も開けっ放しは危ないし…
そんなお悩みのあなたに、窓への対策や、アルミシート・大理石などの暑さ対策グッズ、ペットボトルなどの手軽にできる暑さ対策など、大切な猫が熱中症にならないために、しっかり対策をしておきましょう!
猫が留守番中の暑さ対策はどうする?
夏の暑い日。仕事などの関係で、日中は猫だけが留守番という飼い主の方も多いはずです。
暑さで病気になったりしないか、熱中症になったりしないか、と飼い主の心配はつきません。
猫の暑さ対策はどうすればよいのか?実際の飼い主たちの意見を参考に、猫の暑さ対策をまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。
猫の暑さ対策エアコンなしでも大丈夫?
猫の生活快適温度は26度~28度といわれています。
外気温が30度を超える真夏日は、猫が熱中症になるおそれもあり暑さ対策が必要不可欠です。
一番良いのは、外出時にエアコンをつけっぱなしにすることです。
理想は、朝10時~16時くらいまで、28~30度設定でつけっぱなしにしておくと心配ありません。
クーラーのつけっぱなしは、そこそこの電気代になるため、ちょっと…と考える人も多いですが、
実施している人は「猫が熱中症になって、病院にかかることを考えれば安いもの」といった割り切った意見をお持ちです。
なにより猫ちゃんの体調が大事ということですね。
それでもやっぱり、クーラーのつけっぱなしは出来ない!という人。
安心してください。エアコンなしでも、猫の暑さ対策方法はたくさんあります。
ポイントは、夏場の締め切った室内の温度上昇を防ぐために、
①直射日光で部屋が温まるのを防ぎ
②少しでも空気を循環させ
熱気がこもって暑くなりすぎないようにすることです。
猫の暑さ対策 窓への対策が効果あり!
①直射日光を防ぐ
これが完璧にできれば、部屋の温度上昇はけっこう変わってきます。
一番効果的なのは、「遮熱シート」を窓全面に貼って、直射日光の熱を完全遮断することです。しかし、この「遮熱シート」、自宅で貼るにはなかなか手間がかかります。
気泡が入らないよう、ぴったりと窓に貼り付ける作業は、簡単にはできず、業者さんにお願いすることになります。
もう少し、手軽で効果のある対策方法はないのか?
今、注目を集めているのが「カーテンボックス」です。
⇒☆遮光効果アップ! 冷暖房効率アップ!カーテンボックスはこちら
カーテンボックスとは、カーテンレール部分を覆うように取り付けるボックスのことで、カーテンと窓の隙間を完全に遮断します。
これにより、冷暖房効率が抜群に上がり、夏場は外から熱気が伝わるのを防いでくれます。
通常のカーテンレールよりおしゃれに見えるので、インテリアとしても人気です。
楽チンとまではいきませんが、女性の1人暮らしでも取り付けができます。
カーテンレール部分にかぶせるような形なので、部屋の壁などは一切傷つず、賃貸のお部屋でも設置が可能です。
(参考)カーテンボックスの設置で、そこを遊び場にする猫がかわいいです♪
②空気を循環させる
外出中も窓を開放できれば、暑さ対策ができるのに・・・防犯上怖くてできない・・・という人は多いはずです。
そこで、網戸に鍵をつけられる「サッシシマリ」を活用してはいかがですか?
⇒サッシ引戸補助錠ストレート サッシシマリ2個入り(薄口大)防犯&猫脱走防止に大好評♪
猫の脱走防止に使われているこの商品ですが、網戸だけでも窓に鍵をかけられるので、防犯面でも役立ちます。
とにかく購入者のレビューが高いので、家に取り付けられそうならば試してみる価値アリですよ。
猫の暑さ対策 扇風機で足りる?
猫は、体の表面に汗をかかないため、人間のように気化熱で体表面の温度を下げることはできません。
つまり、扇風機の風が当たっても、これっぽちも涼しいとは感じてくれません。また、風が直接当たるのを嫌がる猫も多いです。
そのため、猫の暑さ対策には、室温そのものを下げる方法をおすすめします。
ただし、”空気を循環させる”という意味では、扇風機も有効です。
通常の扇風機は、猫がコードに絡まったりする心配もあるため、万が一を考えて壁付けの扇風機をおすすめします。
部屋のちょっと高い位置に備えつければ、ちょうどよく空気を循環してくれますよ。
猫の暑さ対策 水をたっぷりめに
猫は犬と違ってあまり積極的に水分補給をしませんが、それでもいつもより多めに水を用意して外出するようにしましょう。
外出時に氷などを入れておけば、しばらく冷たい水を飲んでもらえます。
猫の暑さ対策グッズおすすめ!
猫の暑さ対策グッズでおすすめなのは、アイスマットやアルミシートなど、猫が乗るだけでひんやりできるアイテムです。
もし暑さ対策グッズをお探しなら、手軽に導入できるこちらから試してみるのがいいでしょう。
猫の暑さ対策 大理石マット
⇒大理石でペットひんやりマット冷却タイル 淡いピンク系ローズハピネス【大型軽量】40×40cm
ずーっと冷たさが続く、というわけではありませんが、
大理石の性質上、熱をほとんど吸収しないので、猫が乗っていても体温で温まるといったことはありません。
また、ひんやりするのに、必要以上に冷たくならないため、猫は気に入ってくれるようです。
アルミシートよりもさらっと感じるので、乗り心地はよさそうです。
大理石マットを購入する人が多いのは、家の床や家具など部分的な大理石を飼い猫が気に入っているからだそうです。
ちなみに、大理石といって高そうなイメージがありますが、5000円程度と手が届く価格帯から販売されています。
猫の暑さ対策 アルミシート
⇒ひんやりアルミプレート 角型 Mサイズ PALP-KM アイリスオーヤマ
暑さ対策グッズで、ペット用シート・マットとして定番の「アルミシート」です。
シルバーの感じが「冷たそう!」と購入する人が多いですが、実際はあまり冷たくないという意見を聞きます。
どうやら、アルミの性質上、気温がある温度以上の場合は効果があまりないようなんですね。
猫用に購入した人でも、猫が気に入ってくれなかった・・・という意見が多く、どちらかというと犬が好む素材のようです。
猫の暑さ対策 アイスベッド
入ってる姿もかわいい!のはこちらのアイスベッドです。
触るとひやっとする接触冷感生地でできており、底には保冷剤も入っているので、とにかくひんやりするゾーンを猫に提供してあげられます。
一方で、これらのシート・マットは猫の好き嫌いがあり、「せっかく買ったのに全然乗ってくれない」、という意見もいくつかあります。極端な温度差があると、嫌う傾向があるようです。
この対応としては、新品すぎるものは猫も驚いてしまうので、何回か触らせて「ここって涼しいかも」と猫に学習させるといいでしょう。
それでも使ってくれない時は、普段、猫が気に入っている場所に仕込むと、すんなり受け入れてくれることが多いです。
猫の暑さ対策はペットボトルで?
他にもできる、お留守番猫の暑さ対策をご紹介します!
猫の暑さ対策には氷水のペットボトル!
ペットボトルに水を入れて凍らせたものを、2~3本置いておきます。
こうしておけば、ペットボトルの近くは冷気が漂ってくるので、猫が涼しい場所を作ってあげることができます。
ただし、置き過ぎると寒がる、という意見もあるので、適度に置いておきましょう。
猫の暑さ対策にサマーカット!
俗にいう”毛刈り”で、猫の熱中症を心配して、暑い夏の時期だけ毛を短くすることです。
見た目が気にいるかどうかですが、サマーカットは効果があります。
猫は、お腹のところだけでもカットしてあげると気持ちが良いらしく、お腹を床にべったり付けて寝るという話を良く耳にします。
まとめ
いかがだったでしょか?
最後に、猫は寒さ暑さに敏感な動物のため、一番快適な場所を探すのがとっても上手です。
夏は、風呂場のタイルの上、トイレの床、玄関のたたきなど自分で快適スポットを見つけてはそこでくつろいでいます。
可能であれば、外出時に1つの部屋に閉じ込めるのではなく、ある程度家の中を行き来できるようにしてあげてください。
また、万一外出から帰ってきたら、部屋が高温になっていてネコがぐったりしていた場合
ネコがあえぐような呼吸で、ネコの耳、股の内側を触って、非常に熱いと感じられたら熱中症かもしれません。
その場合は、まずは直接水をかけたり、保冷剤をタオルで巻いたものをくっつけたりして、一刻も早く猫と体温を下げてください。
身体が冷えてきて猫が落ち着いてきたら、すぐに獣医師に連絡を取って、診察を受けてください。
大切なパートナーだからこそ、しっかり対策をしてあげましょう。
Your Message