初節句とお食い初めを一緒にしました!11月生まれの女の子のお祝い

《 本記事は広告を含みます 》

初節句 お食い初め 一緒
私は11月に女の子を出産しました。そのため、生後100日のお祝いとなるお食い初めと初節句が同時にきてしまいました。少し悩んだけれど、ちょうど同じ日だし、百日祝いも初節句も一緒にお祝いしました!その時のお祝いの仕方や雛人形のこと、両親のこと、メニューのこと、飾りつけのことなどお話ししたいと思います。

スポンサーリンク

初節句とお食い初め~2月上旬に雛人形を購入

私の両親にとって、女の子の孫は初めてでした。それもあって、2月の頭には娘に雛人形をプレゼントしてくれました。

雛人形を購入するときには、両親と私たち家族とでお店へ見に行ったのですが、たくさんの種類があることに驚きました。今は、手入れが簡単になるように収納ケース付きの人形も豊富に販売されていて、すごいなと思いました。

また、お内裏様とお雛様のみのセットもたくさん販売されていて、どれにしようか本当に悩みました。出産後すぐに新居へ引越したばかりなこともあり、まだ子ども用の物を置くスペースが整理できていなくて…。

ケース付きのものだと、畳に直接置くことになって低い位置になるのが嫌で、台が高めになっている雛人形を購入しました。色も優しいピンク色でとても可愛いです♪

初節句とお食い初め~当日のメニューは両方用意

初節句当日は、雛人形を飾って、お食い初めの儀式の準備もしました。私の母が、初節句ということでちらし寿司と酢の物を作ってきてくれるというので、私はお食い初め用の料理の準備をしました。お赤飯や煮物、お祝いの鯛を用意しました。

今考えると、両方準備するなんてかなり豪華だったな、と思います。でも、お食い初め用のご飯は娘の前に置くことがメインだったので、大人たちが食べるものとしてちらし寿司などがあって良かったです。

初節句とお食い初め~飾り付けを手作り♪

家の中は、ガーランドで可愛くしてバルーンで100日が分かるようにデコレーションしました。飾り付けのためのグッズを探すのが意外と大変で、なかなか希望のものが市販では売っていませんでした。

スポンサーリンク

メルカリでハンドメイドをしている方にお願いをして作ったり、名前のガーランドが欲しかったのですが気に入るものが無かったので私が100円ショップで麻の紐や画用紙を購入して手作りをすることにしました。購入した雛人形に合うようにピンク色を薄いものと濃いものの2色を使って女の子らしくしました。ひな祭りの雰囲気に合わせました♪

私は不器用なので何回も失敗してしまったり、子どもが寝ている合間を見て作成していたのでなかなか進まず間に合わないかと思ってドキドキしていました。せっかくの子どものお祝いごとなので妥協をしたくないという気持ちが強くてなんとか間に合わせました。それが一番大変だったなと思いました。

初節句とお食い初め~当日は幸せいっぱいにお祝い♪

いざ、当日になった時に私の両親が家に来て、私の手作りの飾り付けを見て「可愛いね」と言ってくれたので、とても嬉しかったです。子どももまだ小さいですが、ニコニコしてくれていたので喜んでくれたのかなと思います。

メルカリで注文したガーランドのほうも、ピンクでとても可愛くて、女の子らしい飾り付けが出来ました。思い出として、娘と綺麗な飾り付けと一緒に写真に収められたので、本当によかったなと思っています。

母が作ってきてくれたちらし寿司もとても美味しかったし、お食い初めで私が作った煮物やお祝いの鯛もうまく出来たし、無事に我が子の初節句とお食い初めは終わりました。

初節句とお食い初めを一緒に祝ってみた感想

私は子どもが産まれる時から、イベント事は全力でやってたくさん思い出を残そうと決めていました。アルバムに残すことで私たちも楽しいし、子どもが大きくなった時にこんなことをやってくれたんだ!と喜んでもらえたら嬉しいと思っているからです。

なので、今回も初節句とお食い初めが一緒になってしまいましたが、妥協をしたくありませんでした。

時間も沢山かかってしまったり、時間が足りなくて大変なこともありましたが、無事に出来て本当によかったなと思っています。

今回、ガーランドなどを手作りしてみて、初めてパソコンを使ってデザインをしたり色々な形に切ったりと私自身も初めてやることがあって楽しい気持ちになりました。これからのイベント事のときも、自分でオリジナルで作ろうという気持ちになったのでやってよかったです。こういった経験も出来るのも子どもが生まれて来てくれたからだと思っているので本当に感謝しています。

まだまだ子どもは小さくて、これからもたくさんのお祝いごとがありますが、家族みんなで一生の思い出になるような一日を過ごしていきたいなと思っているので頑張っていきたいです。そして、また来年のひな祭りも楽しく過ごしたいなと思いました。

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑